爪の自己処理をしている人は、少なくありませんが、同時の判断で乱暴に扱うと爪トラブルに繋がることがありますよ。特に、爪の表面にできるルースキューティクルのケアを適当にしてしまっている人が意外と多いです。
ルースキューティクルの周辺には、甘皮部分があって健康な爪を作っている場所。下手に刺激を与えてしまえば、変形した爪が生えてくることさえあるのです。
爪の上にできる薄い膜、ルースキューティクルは爪の成長を妨げる!

ルースキューティクルのケアをするだけで、爪は艶々に!
そもそも、爪の上には薄い膜が張っていることに気が付いていますか?ルースキューティクルといって、爪上皮角質のこと。爪と一緒に伸びてくる古い角質です。
ルースキューティクルが爪の上にはりついていると、爪の成長を妨げるばかりか、ネイルが綺麗にのらない、はがれやすいといった問題が起きます。
ルースキューティクルのケアはとっても繊細…乱暴な自己処理はトラブルの素
健康で美しい爪を保つためには、ルーズキューティクルのケアは欠かせません。かといって、乱暴にごしごし落とすのでは甘皮部分まで傷つけてしまいます。
ネイルサロンではルースキューティクルリムーバーを使用して、爪に負担をかけないで古い角質を取り除くことが可能です。ルースキューティクルリムーバーは、市販されていますが一般人が使用するには強すぎる薬剤なので、おすすめできません。
一番はネイルサロンでケアしてもらうこと!どうしても自分でやるならガーゼで拭き取るくらいで我慢

爪周辺をお湯につけて、柔らかくしてからケアするのが大事
ルースキューティクルのケアは重要かつ繊細な作業なため、爪のことを知り抜いているネイリストにお任せするのが良いでしょう。どうしても自分でもケアしてみたいという人は、入浴時にふやけたルースキューティクルをガーゼで優しく拭き取る程度にしておいてください。
京成船橋のネイルサロンCravoでは、ネイルのお悩みをご相談いただけます。
この記事へのコメントはありません。